コーヒーと食品でおなじみのショップ
近年はある分野に特化した専門店が数多く軒を
連ねるようになってきました。
カルディもその中の一つとして名前をあげてよいでしょう。
カルディとは正式名称をカルディコーヒーファームといいます。
店舗の名前からもわかるようにコーヒーを中心に輸入食品を扱うお店です。
今回はそんなカルディについて紹介します。
オンラインショップが便利なカルディ◎
公式ホームページではカルディ伝説として独特の素敵なイラストと共に
絵本のようなストーリーを読むことができますし
店舗でもあの味のあるイラストに出会うことができます★
これを読んでカルディは羊飼いという意味だということをはじめて知りました(^^)
カルディの店舗は見ているだけでも楽しくなりませんか?
私はカルディが大好きでついついお店に寄ってはいろいろな輸入食品を
眺めて回ります♪
営業時間は全国にいくつも展開している店舗ごとに異なりますが
オンラインショップを利用することで24時間いつでもお買い物を
楽しむことが可能です☆
カルディのオンラインショップは3種類存在します!
カルディ公式オンラインショップ、楽天市場、Amazonの3つのいずれかに
アクセスすることでカルディの商品を購入することが可能です★
それぞれに購入可能な商品数も豊富ですし、どのオンラインショップを
利用するのかはご自身の普段の利用頻度や使用できる支払い方法などで
決めてもよいでしょう(^^)
カルディのカフェに行ってみたい!
ネットショッピングのメリットは時間を気にせず商品を購入することができ
口コミなども見ることができる点ですがその反面実際に手に取って
目で見ることができません(>_<)
食品なので大きさのことで不具合が発生することはほとんどないとは
思いますが、せっかく購入した商品を台無しにしてしまわないためにも
内容量のチェックなどはきちんとしておきましょう◎
カルディ公式ホームページでは全国の店舗情報を調べられるほかに
現在実施中のセール情報などもイベント情報として
いち早く得ることができます★
さらにカルディはカフェ&レストランも運営しており
その場でカルディのコーヒーと一緒にケーキやサンドイッチなどを
味わうことができますし日本全国にいくつかあるカフェは
すべて雰囲気が異なるので旅行もコーヒーもお好きなかたは
旅先でカルディのカフェ巡りをしても楽しめるのではないでしょうか?
店舗は数店舗しかありませんがもし見かけたらぜひ立ち寄ってみたい
お店です(^^)
カルディのレシピが便利♪
カルディの公式ホームページにはレシピ集も掲載されています!
カルディといえば数々のインスタントやレトルト製品ではないでしょうか?
忙しい人も簡単に本格的な味が楽しめる商品が
店内に所狭しと並んでいます★
そんな商品をさらに美味しく食べるためのレシピが便利です(^^)
季節ごとのおすすめのレシピからパスタなどメイン系、デザート
コーヒーアレンジなど多数公開されており、どのレシピもカルディの
商品を使用して作ることができます♪
このレシピのすごいところは気に入ったレシピの下部に使用した
カルディの商品の写真が載っており、その商品の画像をクリックすると
商品購入ページに行くことができます!
思い立ったらすぐに購入できてしまうのが嬉しいですね☆
商品購入ページでは詳細もわかり、カートに入れるボタンを
クリックしなければその商品をただ見ているだけの状態ですので
ワンクッション置かれることにより商品をじっくりと検討して
納得できた時点でお買い物することで満足度の高い買い物を
することができるのではないでしょうか?
在庫数もわかるので状況によってはしばらく時間をおいて
考えてみることも可能です★
なおお問い合わせ電話番号は9時から18時までですが
年中無休で対応してもらえます!
またホームページに掲載される新製品やキャンペーン情報は要チェックです◎